
2024年春期の募集に先立ちまして、NHK文化センター梅田教室でのクラス分けのお知らせに参りました。
おかげ様でNHK文化センター様での講座も8年目に入りました。 有難くも新規の受講生様の増加もあり現在満席状態となっております。本当に嬉しく、感謝の念に堪えません。
そこでこの度、新規でご受講希望の方に参加していただけるよう、そして現在の受講生様にさらに満足していただけるよう、これまで経験者様の枠と初心者様の枠とを30分ずらして開講してきたところを、明確に時間帯を分けてクラス運営することといたしました。
変更点としては以下となります。
<これまで>
経験者様向け講座 第4木曜日・13:30~15:30
初心者様向け講座 第4木曜日・14:00~16:00
<2024年4月から>
経験者様向け講座 第4木曜日・13:15~15:15
初心者様向け講座 第4木曜日・15:30~17:30
※お申込み・詳細はこちらより (※現在満席・3月より一般募集開始)
上記により、今まで以上に丁寧に受講生の皆さまをフォロー・サポートすることが出来るのではないかと考えております。
春期のクラス分けにおける進度の目安はこちらです。
・経験者様向け講座
→立体のお花を編んだことがある(筒の編み方が分かる)方
※方法を知っているだけで大丈夫です。綺麗に編める必要はありません。
・初心者様向け講座
→全くの初心者の方。もしくは平面モチーフを編んだことのある方
※ご自身の進度が分からない方やお時間帯のご都合でどちらかが難しいという方は、個別にご相談ください。
また、今後のレッスン進行や進度の状態、教室のお席の状態によっては、この中間の時間帯である14:30~16:30などに来ていただくようご相談する可能性もございますが、こちらは皆様のご都合優先での措置となりますのでご安心くださいませ。
これまで進度の異なる方を短い時間の中で一度にご案内する上で、どうしても不完全燃焼な場面も多くなり悩む場面も多かったのですが、少しでもそれらが解消できれば…と考えております。 ご協力いただきましたNHK文化センター梅田教室様および、クラス分けにご快諾いただきました受講生の皆さまに心から感謝申し上げます。
今まで以上にご満足いただけるよう励みますため、何卒よろしくお願いします。
Commentaires